(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

デッドライジング3

  • じゅりち
  • 2025/01/28 (Tue) 10:12:06
デッドライジング3

デッドライジングシリーズは、難しいけどおちゃらけてます。
てか、ふざけてるとこで好き嫌いあるかなあ。

このゲームも自分はクリアーしていません。
時間が必要になるし、途中でやめてまた再開しますよね。
しかしその再開した時が前回プレイ時からひと月とか経っていると、何処までしてたのかとかかなり忘れてしまっています。

地球防衛軍、プレイステーション2

  • じゅりち(管理人)
  • 2024/11/21 (Thu) 18:42:51
地球防衛軍、2は遊んだ記憶はないです。
またかいな!、(笑)

じゃあなんで持ってるの?ってなりますよね

それは、買うだけ買ってそのままってだけです
(*^_^*)

昔に貰ったものもありますが、
記憶にないのでどれを買ってどれを貰ったのかは分からないけどね。

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン

  • 管理人
  • 2024/10/20 (Sun) 12:37:19
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン

このゲームは有名かと思います。

コンテニュー回数に限りがあるらしいので、クリアするのは結構難しいかも。
ゲームはある程度難しくないと面白くありませんけどね。

バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ

  • 管理人
  • 2024/10/20 (Sun) 12:32:31
バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ

ストーリーは2002年の南米を舞台とした「Operation Javier(オペレーション・ハヴィエ)」という新規の物語内において、主人公の1人であるレオン・S・ケネディが過去に体験、伝聞した『バイオハザード2』(以降、『2』)及び『バイオハザード CODE:Veronica』(以降、『C:V』)の物語を回想する形式で展開してゆく3部構成。

レオンとクラウザーが登場しますから、バイオハザードが好きな人はたまらないかも!。


バイオハザードは6が特に好きだけど、初代ももちろん好き。

キャラバン シューティング コレクション

  • じゅりち(管理人)
  • 2024/08/10 (Sat) 20:06:36
キャラバン シューティング コレクション

スターフォース、
スターソルジャー、
へクター’87、が遊べます

キャラバンの第三回までのゲームでしょうか。

当時の世界に行けたら楽しいんでしょうね。

パラサイトイヴ

  • じゅりち(管理人)
  • 2024/08/05 (Mon) 15:13:10
パラサイトイヴ

発売日:1998.03.29
希望小売価格:6,800円+税

瀬名秀明氏による同名のSFホラー小説『パラサイト・イヴ』(1995年・角川書店)を元とする、ホラーとRPGを融合させたアクションRPG。
プレイヤーはニューヨーク市警の駆け出し女刑事「アヤ・ブレア」を操作し、襲い来る変異ミトコンドリア生物を銃火器を駆使して撃ち倒す。
スクウェア製のゲームにおいて、単独の女性主人公が登場する作品はPC-8801専用アドベンチャーゲーム『アルファ(ALPHA)』以来となる。

そのアルファは遊んだことがありますよ。

X1版で遊んだ記憶ですね。
パラサイトイヴは遊んだ記憶がないし、ゲーム画面も知らないかも。

ドリームキャスト Dの食卓2

  • じゅりち(管理人)
  • 2024/07/18 (Thu) 03:11:28
ドリームキャスト Dの食卓2

かなり古いですが、Dno食卓の続編です。

内容はまったく別物と言っても良いほど変わっているとか。
遊んだ記憶がないので、多分内容も全く知らない。
ってか、覚えていないので遊んだことがないと思います。

遊びたいんですが、ゲームもたくさん持ちすぎていて、遊べる時間も無いですし遊べるのだろうか?

「Dの食卓 コンプリートグラフィックス」

  • 管理人
  • 2024/07/11 (Thu) 21:35:48
「Dの食卓 コンプリートグラフィックス」

Dの食卓もDの食卓2もクリアーしてません。
Dの食卓は3DOで遊んだことがありますが、いまいちだった記憶なんですよ。

Dの食卓2はドリームキャストです。

D2もどこかにあると思いますが、ドリームキャストが動作するかどうか?
機械ものは時々使う方が良いのよね。


プレイステーションも壊れましたからねー。
今はプレイステーション2しかないかなあ。

スーパーファミコンの超魔界村

  • 管理人
  • 2024/06/23 (Sun) 19:01:43
スーパーファミコンの超魔界村。

魔界村はとにかく難しいゲームで知られていますよね。

自分もクリアーしたことが無いような気がします。
多分何度か遊んではいるけれど、FCなのかMDなのか詳細は覚えていませんね。

古いゲームも1機種だけに発売されたゲームなら多少は覚えてることもありますけどね。

また時間が出来たら遊んでみようかな。

OverBlood2

  • 管理人
  • 2024/06/23 (Sun) 18:57:11
キャラクターの操作はこのタイプのゲームでは定番のラジコン操作なので、このころの定番なんでしょうね。
とにかくバイオハザードが凄かったので。

即死・ゲームオーバーになりやすいゲームらしいので、私にはクリアーは無理かもしれないね。

若干ん2は違ってるとは思いますけどどうなんだろうか?。



バイオハザードのアウトブレイクもちょこっと遊んでは難しすぎたので、さわりの部分しか遊んだことがないゲームはかなりあります。

難しいゲームは最後まで続かないからね~(笑)。
根気よくできるゲームも中にはある行けれど・・・・。

OverBlood

  • 管理人
  • 2024/06/23 (Sun) 18:55:01
OverBlood

キャラクターの操作はこのタイプのゲームでは定番のラジコン操作なので、このころの定番なんでしょうね。
とにかくバイオハザードが凄かったので。

即死・ゲームオーバーになりやすいゲームらしいので、私にはクリアーは無理かもしれないね。

バイオハザードのアウトブレイクもちょこっと遊んでは難しすぎたので、さわりの部分しか遊んだことがないゲームはかなりあります。

クロックタワー、PS版

  • 管理人
  • 2024/06/06 (Thu) 08:14:40
クロックタワー、PS版

クロックタワーのSFC版もどこかにあるかもしれないですが。

このゲームは操作性が悪いと思うで、そこがやる気をなくさせる要因かもね。

後日ブログにも書きますね。

2400in1パンドラボックス

  • 管理人
  • 2024/06/06 (Thu) 08:11:30
2400in1パンドラボックス.


2020年に購入してますねこれ。

この商品についてを見ますと・・・↓

静音版4800in 1 アーケードゲーム筐体 、1280x720HD、懐かしくて好きなゲームを遊びます。最大4人までサポート - ゲームパッドを2つ追加して、4人で同時にゲームをプレイできます。
難易度設定も出来ます、 ゲームの一時停止機能を含む、中断される心配はありません。
HDMI とVGA をサポートします,液晶テレビ・PCコンピュータ・プロジェクター、 ホーム・パーティー・KTV ・バーの場合通用する。


とかなってるのですが2400ではないの?って話もあるわ(笑)。

まあ買ったけど箱を開けてもいないし、どこに置いてるかも分からないんですが。

パンドラボックスもこのころまでがピークだったのかも。
その後にも購入はしてるんですけどね。

ドラゴンクエストⅣ PS版

  • 管理人
  • 2024/06/06 (Thu) 08:06:07
ドラゴンクエストⅣ PS版

ドラゴンクエストは123,456までが好き。

それ以降はなんかねえ・・・違うのよ画面が。

えふしー こんぱぁちぶる

  • じゅりち(管理人)
  • 2024/01/12 (Fri) 15:53:35
えふしー こんぱぁちぶる。

この互換機はコントローラーがダメですねえ。
でも使えないわけではないので我慢してって感じかな。
他の互換機もコントローラーは期待できないので同じかもしれませんね。